皆さんどうも、retasu8855です。皆さんはクラウドソーシングサービスのサグーワークスをご存知でしょうか。
「サグーワークスの評判は」「他のクラウドソーシングサービスと何が違うの?」この疑問は今回の記事を読んでいただければ解決できます。
サグーワークスとは
サグーワークスとはライティングに特化したクラウドソーシングサービスです。
サグーワークスが他のクラウドソーシングサービスと1番違うところが、ランク制度があるところです。案件を受注すればするほどランクが上がっていきランクが高いほど高単価な案件に挑戦することができます。
サグーワークスのランク
- レギュラー
- ゴールド
- プラチナ
プラチナランクになると専属案件があるので安定的に報酬を見込めます。
サグーワークスの評判
ここからは実際にサグーワークスを使っている人の評判やメリット・デメリットについて解説していきます。
全体的に見るとサグーワークスの評判は良いです。
メリット・デメリット
メリット
- 簡単なシステム
- 副業初心者におすすめ
- プラチナライターになると高単価な案件に挑戦できる
サグーワークスの1番のメリットは初心者にも分かりやすいシステムです。面倒なクライアントとの交渉なども、サグーワークスが間に入ってやり取りをしてくれるので良いです。
副業初心者が始めやすいのもメリットの1つです。会員登録も無料でできて、最初は案件も単価が低いものばかりですがどんどんやっていくうちに、ライティングも上達してきますし、高単価な案件にも挑戦できます。
プラチナランクのライターになることができれば、副業にとどまらず本業以上に稼げます。ちなみにプラチナランクのライターの最高月収例は70万円です。
デメリット
- 案件の波がある
- プラチナランク以下のランクだと単価が低い
サグーワークスの案件一覧には、案件がたくさん入っている日もあれば案件が全く無い日もあります。
そのため1日何時間働く、1日何円稼ぐといった働き方は難しいです。最初はサグーワークスだけで稼ぐことは難しいと思うので、他のクラウドソーシングサービスも利用することをおすすめします。
プラチナランクのライターだとたくさん稼ぐことができますが、レギュラー、ゴールドランクのライターはなかなか稼ぐことはできません。
文字単価が0.3円〜0.5円ぐらいの案件が多いので、作業量の割には稼げないです。もちろんレギュラー、ゴールドランクのライターでも稼げている人はいますが、0.3円と1円では作業量が違います。
効率的に稼ぎたかったらプラチナランクになるのをおすすめします。
口コミ
・30代 女性
サグーワークスの良いところは案件に「かんたん」「ふつう」「むずかいい」と難易度か書かれているところです。自分のレベルに合った案件を選ぶことができるのでおすすめです。
・20代 女性
サグーワークスは全ての仕事に対してワンポイントアドバイスをもらえるのでおすすめです。自分の書いたものに客観的な意見をもらえるので良いです。
・20代 男性
サグワークスは案件が多いと聞いていましたが、そうでもありませんでした。私が登録してすぐだったからなのかもしれませんが、ほとんどの案件は常連のライターにとられてしまうかもしれません。
まとめ
皆さんどうでしたでしょうか、今回はサグーワークスの評判についてまとめてみました。
サグーワークスはライティングが得意な人、興味のある人にはおすすめのクラウドソーシングサービスです。
最後までお読みくださりありがとうございました。
コメント