皆さんどうもretasu8855です。私は現在クラウドワークスを利用して仕事を受注しています。利用し始めてから2ヶ月で2万円稼ぐことができました。
2万円という数字が少ない、多いと感じるのは人それぞれだと思いますが、今回は実際にクラウドワークスを利用していて思ったこと、評判などを解説していきます。
クラウドワークスの評判
クラウドワークスに限らず他のクラウドソーシングサービスでも、相手の顔が見えないので様々なトラブルがあります。
実際の評判を知ってもらうことで、今後クラウドワークスを利用するときの参考にしてもらえれば幸いです。
まずはクラウドワークスの良い評判から見ていきましょう。
良い評判
- 他のクラウドソーシングサービスと比べても業界最大手なので安心
- たくさん案件があるので初心者でも稼ぐことができる
株式会社クラウドワークスは国内の中でも有名で、他のクラウドソーシングサービスと比べても業界最大手なので安心して仕事が受注できます。
クラウドワークスは専門知識が必要な案件から未経験者歓迎、初心者歓迎の案件があるのでどんな人でも稼ぐことができます。
悪い評判
- 単価が低い
- 質の悪いクライアントがいる
クラウドワークスは誰でも簡単に仕事を受注できるのは良いことですが、逆を言えば誰でも仕事を受けられるので物凄く単価の低い案件もあります。
例えばWebライティングの仕事なら、文字単価が1文字0.1円など信じられないほど安い案件があります。
稀に質の悪いクライアントもいます。成果物を納品したのに音信不通になってしまうクライアントもいます。
しかし、クラウドワークスは仮払いシステムを導入しているので、報酬がもらえないということはありません。
クラウドワークスのメリット・デメリット
ここからはクラウドワークスのメリット・デメリットについて解説していきたいと思います。
メリット
- 未経験者や初心者の方でも受けられる案件がある
- スカウトから仕事を頼まれることがある
クラウドワークスの1番のメリットは未経験者や初心者の方でも仕事を受けられることです。
たくさんの案件があるので自分のやりたい仕事を見つけることができます。最初は単価が低いかもしれませんが、自分のスキル向上だと思って様々な案件に応募することが大事です。
そして、仕事をたくさん受注して実績を積んでいくと、クライアント側から仕事をしてほしいとスカウトがくる場合もあります。これもメリットの1つです。
デメリット
- 未経験者や初心者は最初は稼げない
- クライアントとの仕事内容の相違が発生する場合がある
当たり前ですが未経験者や初心者の方は最初はあまり稼げないと思います。Webライティングの仕事であれば文字単価が極端に低くて挫折する人もいるかもしれません。
ですが最初はそんなものです。稼げている人も最初は稼げてなかったと思います。継続することが大事です。
もう1つはクライアントと契約したあとに仕事の内容が契約する前と違うことがあります。契約する前にクライアントと仕事内容をしっかりすり合わせておくことが大事です。
クラウドワークスの口コミ
ここからは実際にクラウドワークスを利用している、または利用したことがある方の口コミを紹介せていきます。
・20代 女性
自分のスキルを活かして稼げる。案件の数も多いので初心者の方も始めやすい。
・40代 女性
自分の好きな時間、好きな場所で働くことができるのでうれしい。海外でもやろうと思えばできる。
・10代 男性
コツコツと作業できる人はおすすめ。
・20代 女性
安心できる案件の見極めが難しい。トラブルに巻き込まれる可能性が高いなと感じました。
まとめ
皆さんどうでしたでしょうか、今回はクラウドワークスの評判やメリット・デメリットについて解説してきました。
クラウドワークスは在宅ワークが未経験の人はまず登録してみることが大事です。私も未経験者でしたが登録して2ヶ月目で2万円稼ぐことができました。
最後までお読みくださりありがとうございました。
コメント